心をトトノエル

心をトトノエル

大阪マラソン 46歳フルマラソン初挑戦

46歳大阪マラソンでフルマラソン初挑戦。
仕事をトトノエル

数秘バースデーカラーセラピスト

数秘バースデーカラーセラピスト&アドバンス講座を受けました。 数秘とは簡単に言えば「命術」と呼ばれ、生年月日や姓名で宿命を占う方法です。 私は占いというのがあまり好きではない。簡単な雑誌についている今日の運勢くらいは見るが、占い師に占っても...
心をトトノエル

覚悟を決める

繊細過ぎる自分の取扱説明書の著者 中島輝先生の新刊記念特別講座ザ・ホープ・オブ・キックオフ~新年のスタートダッシュ!いい1年にするために~に参加しました。 ZOOMでは何度かお会いしたのですが、直接お会いするのは初めてでドキドキです。 とて...
仕事をトトノエル

HSPアドバンス講座

自己肯定感アカデミーのHSPアドバンス講座を受講しました。 私はHSPベーシック講座を以前受講し、自分がHSPと知りました。それまでは繊細な部分はあるけど、なんだか違う気がする。と思っていました。 しかしHSS型HSPだと知り、自分がなぜ生...
心をトトノエル

フルマラソン初挑戦

フルマラソン初挑戦に向けて、走り続けています。 4ヶ月前、コロナに罹り後遺症で疲労感が抜けず全く運動ができなかった。 3ヶ月前にやっとウォーキングから始め、 2ヶ月前にまずは5キロから走り始め、今 は1回の練習に15キロ走れるようになった。...
心をトトノエル

フルマラソン初挑戦アラフォー以上アラフィフ未満 

私はランニング歴10年位…と、いっても最近は気が向いた時しか走らない。 もともと走り始めたきっかけは子どものトレーニングの付き合い&子供の自己肯定感を上げるためだった。 所謂、自分の為ではなく、私が走ることで子供に勇気を与えたかった。 それ...
心をトトノエル

飛躍の年 挑戦します!

新年あけましておめでとうございます。兎年になりました。 兎年は跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴します。 私は飛躍するために新たな挑戦をします。 昨年はブログを開設しました。まだ手探りで更新頻度もまちまちですが、なんとか1年経ちました。 ...
心をトトノエル

コップの水理論。幸せを掴む捉え方

想像して下さい。 のどが渇いていて、何か飲みたいと思いました。 しかし、目の前にあった飲み物はコップ半分の水。 あなたはどう思いますか? コップに半分しかない…と思いますか? コップに半分もある…と思いますか? 似ていますが、「しか」と「も...
心をトトノエル

スリーグッドシングス 3つの感謝日記

スリーグッドシングスは直訳すると、 「3つのいいこと」 です。 毎日3つのいいことを書き出し、ストレス耐性を高め、度を高める取組みのことを指します。 アメリカの心理学者セリグマン博士が提唱した 「ストレス解消方法」 です。ストレスが解消され...
心をトトノエル

毎日トイレ掃除をしても臨時収入がない?!

毎日トイレ掃除をしても臨時収入なんてなかった。 と言っているのを聞きました。 私は臨時収入がありました!しかも複数回。 だから私は毎日トイレ掃除推奨派です。 トイレ掃除を始めたキッかけは毎日トイレ掃除したら臨時収入があると聞いたからです。 ...