HSPの私がパワハラにあった話 vol.1

心をトトノエル

私はHSPです。

HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)とは、視覚や聴覚などの感覚が敏感で、刺激を受けやすいという特性を生まれつき持っている人のこと。別名『繊細さん』とも言われます。そんな私が、転職先でパワハラにあう体験をしました。

私がHSPという性格上でしょうか?パワハラに当たる確率が高い。争いを嫌い、私の発言で相手がどう感じるか考え、言いたいことを言わないからでしょうか?

何も言い返さないからと言ってあの人は何を言っても感じないから、気にしないから大丈夫と思うのでしょうか?言い返さないだけで、何も感じないわれけないとなぜわからないのでしょうか?

今までならば、
ただひたすら我慢して、我慢して、我慢して…
限界がきて
その場を去るという形で
パワハラから逃れていました。

パワハラは何処にいても存在します。逃げても逃げてもまた違う場所で違う人からパワハラされてしまう。

私は今回のパワハラは私が人生で乗り越えなければいけない壁で乗り越えた先に必ず違う景色が見えるはずと思いました。

今パワハラにあっていて苦しい思いをしている人へ少しでも役に立てればとブログに記しました。

次回に続く

ご覧頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました